Diarium.xyz
開設 2017年10月9日 心に思うがままに
2020年06月
2020年06月11日
14:47
カテゴリ
芒種
梅雨入り
巣籠もりの日々
巣籠もりや 光欲すれど 梅雨の空 淨至
コロナコロナで外出はできるだけ避けて家の中に閉じこもる。
いわゆる巣籠もりの筐体が続いて、もう5ヶ月経ってしまった。
そろそろ限界に近づいてきたようだ。
それでも、生活必需品の調達に近くのスーパーには行ったのだが。
そして気分転換に近くの公園を散歩する、勿論マスク付けて。
しかしそれも億劫になってしまう。
昨日、中国地方が梅雨に入ったもようと当局の発表。
さすがに梅雨の空だ、朝からドンヨリした曇りにシトシトと小雨が降り続く。
これでは外に出るのもはばかれる。
庭の紫陽花が三つくらい咲いて居るのに気がつく。
さすがに雨の女王だ、梅雨入りとともに咲き出した。
今年も憂鬱な季節がきた。
気が滅入ってしまいそうだ、どっかでストレスの発散しなければ。
サンサンと輝く太陽の光の中、マスクなしで思いっきり歩きたいものだ。
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
ギャラリー
最新記事
巣籠もりの日々
春の愁い
桜と椿
咳の音
春動く
ただ一輪の蠟梅だが
春に入る
正月も終われば
水田地帯にて
ディスプレー
人気記事(画像付)
アーカイブ
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
カテゴリー
寒露 (10)
霜降 (5)
立冬 (4)
小雪 (6)
大雪 (2)
冬至 (1)
正月 (1)
白露 (7)
秋彼岸 (3)
秋分 (5)
立冬 (1)
小雪 (1)
小寒 (1)
大寒 (6)
春隣り (1)
末候 (9)
節分 (1)
立春 (10)
初候 (9)
次候 (9)
雨水 (7)
啓蟄 (7)
彼岸 (2)
春分 (2)
小満 (1)
小暑 (1)
果実酒 (1)
処暑 (2)
ナデシコ (1)
雨 (1)
合掌 (1)
PC (1)
小寒 (1)
寒中見舞い (1)
胃カメラ (1)
蠟梅 (1)
早春 (1)
啓蟄 (1)
春寒 (1)
清明 (2)
微笑み (1)
萌黄色 (1)
芒種 (1)
梅雨入り (1)